デッキはヴァラクート。チームメイトはガッツさん@赤単とまっつん@カウ

1回戦 ヴァラクート AKKAさん ×○○

いきなり優勝候補のチームとあたる。

1ゲーム目に山持ってくればいいところを森持ってきてしゃくれず負け。2ゲーム目は相手ダブマリ、3ゲーム目はこちらがタイタン2枚持ってて勝ち

チーム3-0でまさかの勝利

2回戦 黒単 ○××

2・3ゲームは鞭打ち悶えが強すぎて負け

チーム1-1-1で分け

3回戦 ヴァラクート ○○

メインコブラは同系時はヤバイ

チーム1-2で負け

4回戦 ヴァラクート ○○

コブラは強いwww

チーム2-1で勝ち

5回戦 ボロス ○××

2ゲーム目は可能性の薄いほうをケアして負け。3ゲーム目は実を引けず

チーム1-2で負け

6回戦 赤単 ×○×

ビートは無理ですwww

チーム0-3で負け

7回戦 緑単エルフドラージ ××

3t目タイタンだったり、5t目エムラだったりで負け

チーム1-1-1で分け

の個人3-4のチーム2-3-2www

最近のチムスタはお荷物でサーセン
前半の部参加

デッキはドランポッド

1回戦 白単鋼 ○○

1ゲーム目 除去ハンドキープしたおかげで、相手の邪魔者を丁寧に裁きながら殻設置して、エリシュノーンにつなげて勝ち

2ゲーム目 また相手のクリーチャーを裁いていく展開。途中鋼張られるも返しにワームとぐろをだしてGG

2回戦 バント殻 ロボ猫さん ××

1ゲーム目 殻張ったらメインでクレイム打たれて、展開力なくて負け

2ゲーム目 ジェイスでアドとられつつ展開されて、白タイタン出てきて負け

3回戦 カウブレード ゆ。くん ○×-

1ゲーム目 向こうの展開を裁きながら、殻設置して勝ち

2ゲーム目 こっちが上手く場をコントロールしていると思ったら、ラス→白タイタン→ラスって引かれたらしく、こちらだけ場が崩壊して負け

3ゲーム目 PWP大事だよねって言ってIDwwwちなみにゲームしてみたら、お互いダブマリ→初動が酸スラだが打ち消されず、相手の唯一の有色土地割る×2→エリシュとかいうよくわからないことになった。

の1-1-1

後半は麻雀のため不参加。でも、麻雀で緑一色あがったから満足。
びみょ〜。

このシステムだと、参加すれば参加するほど上位にいける・・・逆を言えば、参加しないとどんどん追い抜かれるってことだよね?自分はまだ学生だけど、社会人の方々はだいぶきつくね?って思っちゃうんですよ。フライデーナイトマジック選手権なるものを目指した場合、フライデーとか日本だと社会人が参加しにくい大会だと思うし、何よりこれじゃあ地方の人不利でしょ?大都市圏では一日に2回FNM行われているところあるからね。

個人的にはレーティングの方が良かった。あとこのPWCPってフォーマットの区別はないのかね?区別なしなら、いろんなフォーマットやっているプレイヤーはいっぱいポイント稼げるってことだね。

ちなみに自分の生涯ポイントは3353のレベル36でした。
デッキは家にあったカードを詰め込んでみたGBW殻

1回戦 バント殻 ○×○

2回戦 双子 大きいSさん ××

ドロップして1-1
秘密のみ

先週のFNMとPWC

2011年8月23日 TCG全般
超簡易

FNM

1回戦 双子 ×○×
最後ミスって負け
麻雀ドロップ

PWC

1回戦 赤単ゴブリン ×○×

2回戦 グリクシス双子 ○×○

3回戦 普通の双子 ××
1-2ドロップ。
双子当たりすぎワロタ
デッキはヴァラクート 参加者33人くらい6回戦

1回戦 ツインポッド ×○○

2回戦 白単鋼 ×○×

3回戦 同型 ××

4回戦 赤青昇天With双子 ×○○

5回戦 うんぽぴんエルドラージ うんぽぴん ○○

6回戦 同型 ×○×

3-3

同型対策しなかった結果がこれだよ!w
前半
デッキは緑単エルドラ

1回戦 白黒ビート ○○ 310さん

2回戦 白単ソウルシスターズ ○××

3回戦 ボロス ○×× たかなさん

1-2

後半
デッキは緑単コントロール

1回戦 ヴァラクート ×○×

2回戦 黒赤感染 ○○

3回戦 ゴブリン ×○×

1-2

さて、ヴァラクートに戻すか。
簡易 デッキは緑単エルドラ

1回戦 青黒コン TNJくん ××

2回戦 青白ヴェンセール ○○

3回戦 赤単 ガッツさん ××

1-2.そろそろ化けの皮が剥がれてきた。
簡易更新
デッキは緑単エルドラージ

1回戦 緑白呪禁ビート ×○○

1ゲーム目にタングローブにいろいろ付いて負け

2回戦 ヴァラクート ×○○

1ゲーム目は何も対抗策なく負け

3回戦 青黒コン ○××
2ゲーム目は全て捌かれ、3ゲーム目は事故って負け

2-1

後半

デッキは一緒

1回戦 赤青双子 ×○○
まぁ、書くこともない
2回戦 赤青双子
同上だが、双子とはあまりやっていなかったので、いい経験になった。

1-1ドロップ
行ってきました。

チームはバヤスくんとガッツさん

使用デッキはヴァラクート

1回戦 同型 ○×○

まぁ、とくに書くこともないような、典型的な先手ゲーでした。
2-1でチーム勝ち

2回戦 カウブレード ○×× イカワプロのチーム
1ゲーム目 こちらブンブン。白英雄をフレイムスラッシュしながらタイタン着地で勝ち。

2ゲーム目と3ゲーム目 まぁ、カウブレードはね…負け

1-2でチーム負け

3回戦 赤単 ○○

1ゲーム目 ブンブン。最速タイタン。

2ゲーム目 相手ダブルマリガン後先達×2スタートだが、ランドが2枚で止まっていたので勝ち。

チーム2-1でチーム勝ち
4回戦 青白コン ××

1ゲーム目 メイン白力戦だけでなく、白昇天まで張られる。都合よく割れたけど、ギデと列柱に対処出来ず負け。

2ゲーム目 白昇天に蹂躙された。

チーム2-1で勝ち

5回戦 同型 キムミンスさんチーム ○×○

そのキムミンスさんと対戦

1ゲーム目 こちら後手だが、相手ヌルキープで勝ち

2ゲーム目 先手ゲー負け
3ゲーム目 プレミしたけど、トップ強くて勝ち。
チーム1-2で負け

6回戦 緑白ビート ××
1ゲーム目 相手バッパラ→接合者→ミラクル→白英雄のブンブン。

2ゲーム目 いろいろ噛み合わない手札きて、スイカバーくわえた鳥に殴られて負け。

1-2でチーム負け

個人、チームとも3-3。B卓座ったけど、あまりアドバイス出来なかったり、ヴァラクート使ってこの成績で申し訳ない。


その後飴スタン

デッキは緑t赤エルドラージ

1回戦 赤白ビート ○×○

1ゲーム目 護符着地からワームコイル出して、ウラモグ出して勝ち

2ゲーム目 3/12体にビートしきられる。

3ゲーム目 1回トラップ外したけど、2回目は流石に外さず勝ち

2回戦 ヴァラクート ×○○
1ゲーム目 護符からタイタンでは間に合わなかった。

2ゲーム目 3t目タイタンしたので流石に勝ち

3ゲーム目 相手ダブマリ。実を引かなかったみたいで、こちら5t目素だしウラモグで勝ち

3回戦 バント殻 ×○×
1ゲーム目 相手に負けるまでランドしか引かなくて負け。

2ゲーム目 タイタンを2回コピーされたけど、テラストドン出して勝ち

3ゲーム目 ダブマリしてしまい、向こうのコピー2を含めた白タイタン3体に蹂躙されて負け

2-1

賞品の1パック剥いたら天使の運命のFoil引いてウマー
乗ってみる
1:【名前の由来は?】
元バイト先でのニックネームから
2:【メインデッキ】
スタンしかやってない。デッキは今はヴァラクート。少し前までは緑単エルドラージ
3:【好きなカード】
緑色のカード
4:【大会デッキは強さ優先?好きなカード優先?】
基本は強さ優先
5:【MTG歴何年?】
6th~ONS、TSPで復帰したから、合算で10年くらい??
6:【今のメインは使ってどのくらい?】
M11出てから年末までとジェイス石鍛冶禁止後~だから半年くらい
7:【MTGで譲れない物】
負けず嫌い
8:【周りでプレイングの上手い人は?】
みんなうまい。
9:【周りで構築の上手い人は? 】
V。初めてデッキみたときは衝撃だった。あとはロボ猫さん。
10:【周りで右手が光ってる人は?】
V・ナベ氏・ムームー君
11:【好きなデッキタイプは?】
コンボが内包されたビートダウン。神話エルフやカヴージャスティス。
12:【今デッキ何個ある?】
3個
13:【MTG背景世界で好きなキャラクターは?】
ガラク
14:【よく行くお店】
中野遊vic・晴れる屋。以前は小手指ロータス
15:【大会での最高順位】
ゴミプレイヤーなんで、書けるような順位とったことない
16:【DCIのシステムについて意見】
褒章復活希望
17:【トップメタデッキってどう思う?】
ひねくれ者だから、トップメタは使わずに、トップメタに強いデッキ使うんだけど、ヴァラクートは例外ww
18:【何でデュエルが好きなの?】
対人ゲームが好きだから
19:【デッキを作る上で参考にする人は?】
自分が作りたいなーって思ったデッキを作成した人。最近ではAKKAさんのヴァラクート
20:【挫折をした事ある?】
ファイナルズ予選でゲームウィンパーセンテージで落ちたときw
21:【ライバルはいる?】
強いて言えば、この趣味をやめさせようとしてくる親w
22:【相手にして得意なデッキは?】
青いデッキ。青嫌いだから、青系の対策はいつも積んでる
23:【相手にして苦手なデッキは?】
赤単。いつも作るデッキが赤単に弱い
24:【苦手なカードは?】
最近で言うならゴブリンの先達
25:【MTGの悪いとこ】
人間のクズになれる
26:【MTGの良いとこ】
友達が気づいたらできてる
27:【使ってるスリーブ】
公式スリーブ
28:【スリーブは何重?】
1重のときもあれば2重のときもある
29:【問28の理由は?】
気分
30:【手札バシバシってどう思う?】
考えたり、引いたカードを悟られないようにするためにやる
38:【オフ会とか参加する?】
しない
39:【好きな土地はどのエキスパンション?】
ラヴニカ・アンシリーズ
40:【イラストが好きなカードは?】
特になし
41:【ネットなどでレシピを参考にする?】
基本的にネットのレシピを参考にしてます
42:【他にやった事あるカードは?】
ポケモンカードを小学生のときに
43:【トークンカードは何使ってる?】
てきとー
44:【デッキ無くした事ある?】
ない
45:【もしMTG背景世界が映画化したら見に行く?】
気分によりけり
46:【次元渡りできたらどうする?】
自分に都合悪くなったら逃げられるのっていいよね
47:【トレイリアのアカデミーが実際にあったら入学?】
して、卒業できないなw
48:【強さの果てに何を望む!?】
強くないからわかんない

後半がだるくてかなり適当になってしまったwww

レーティングが更新されて、埼玉県ではようやく1ページ目に載った。
晴れる屋

デッキは罠型ヴァラクート

1回戦 赤単 ガッツさん ○×○

2回戦 赤青双子コンボ ××

ここでドロップして中野へ

デッキは頂点型ヴァラクート

1回戦 青黒ヤソコン サンガ君 ××

2回戦 緑白同盟者  REQUIEMさん  ○×○

3回戦 赤単 ガッツさん ×○×

負け散らかした。合計2-3
おれ自身はEDHやってないけど便乗

普段みんなで集まってわいわいやる分には、やっぱり強い人(ガチ)と弱い人(カジュアル)でわかれてやってもいいかなとは思う。その方がみんなが楽しめる可能性が増えると言う意味で。

ただ、サイドイベントでお金を払ってEDHするんならば、負けたときにガチとかカジュアルとか、そういう言い訳をするのはどうかと思う。イベントの場合はみんなお金払ってやっているわけだしね。賞品もかかっているし。たとえ話だけど、スタンダードの大会でカジュアルデッキを持っていって、ヴァラクートや鋼や赤単に当たって負けたときに、ガチデッキかよふざけんな、なんて文句言えるの??ってこと。

何が言いたいかっていうと、EDHの大会でないなら多少は文句や不満があっても仕方ないけど、大会出るんなら文句とかいう意味がわからない。なんのために大会でてるんですかって話。
台風きそうだったから、晴れる屋にいった

前半の部 

デッキは緑頂点型ヴァラクート

1回戦 バントライブラリーアウト ×○○

1ゲーム目 変幻地を切ったらおもむろに書庫の罠が2枚飛んできていきなり山が4枚削れる。その後タイタンとか出すもフォグではじかれて時間を稼がれ、3発目飛んできて負け

2ゲーム目 タイタンいーじーうぃん

3ゲーム目 コブラからのマナ加速で4t目ガイアの復讐者

2回戦 赤白ゴブナイト ○×○

1ゲーム目 よー覚えてないが勝ち

2ゲーム目 ワームとぐろで勝ちかなって思ったらその後ランドしか引けなくてまけ

3ゲーム目 マナ加速からアヴェンジャー出して、トークンが育って勝ち

3回戦 緑白ビート ○○

1ゲーム目 向こうは鷹サーチ→蔦ディスカードの流れ。こちら最速タイタン。カルニで相手の場壊滅させて勝ち

2ゲーム目 向こうが微妙なハンドをキープしたみたいで特に何もされず勝ち

3-0

後半の部 

デッキは召還の罠型ヴァラクート

1回戦 赤白ゴブナイト@前半当たった人 ○○

1ゲーム目も2ゲーム目も相手の展開芳しくなくこちらブンブンで勝ち

2回戦 上陸ボロス@Hanoiさん ○○

1ゲーム目 猫と百足を焼いて、マナブーストからタイタンで勝ち

2ゲーム目 ワームとぐろエンジンのおかげでライフが原点付近まで戻って勝ち

3回戦 赤t黒バーン? ○○

1ゲーム目 向こうが祭殿×2を展開してくるが、こちら赤タイタン×2で応戦。赤タイタンは祭殿で除去されるも、緑タイタン着地で勝ち

2ゲーム目 こちらダメージ食らわずに向こう4t目魔力のとげ。かえしにアヴェンジャーで勝ち

3-0

合計6-0 ヴァラクート強いね。
行ってきました。

デッキはヴァラクート

1回戦 青黒コン ×○×

1ゲーム目 6t目、相手の場には4枚の際がwww

2ゲーム目 2t目コブラが除去られなくて勝ち

3ゲーム目 ハンデスで減速させられて、記憶殺しされて黒タイタン出されて負け

2回戦 青白PWCコン ○×○

1ゲーム目壮絶にぐだって気づけば相手の場にはギデオン・ペス・カーンがwwwこれらをタイタンと山峡×2で気合で流して、相手の列柱に殴られたら負けの場面で自分のライブラリーにはもう山ないのにブラフかましたらあいて殴ってこなくて、アベンジャーが罠からめくれて勝ち

2ゲーム目 ヴェンセールでイシュサーをまわされて負け

3ゲーム目 コブラからの4t目リベンジャー。相手にラスは・・・なし

3回戦 頂点型ヴァラクート ××

1ゲーム目 向こうランドしか引かない。こちらランド引かない。デッキはヴァラクート。

2ゲーム目 こちら4t目タップインランドだったため先手後手入れ替わって負け

4回戦 緑単エルドラージ ○○ 

1ゲーム目 ブンブン。4,5t目タイタン

2ゲーム目 ブンブン。コブラとタイタン

のスタン2-2

ドラフトはおそらく卓1の黒に赤をタッチ。ソリンの復讐6手目とか、11手目に回ってきた最後の3枚がチューター・スモポ・グレイブディガーとかいう謎な状況。墓地を刈り取るものと墓からの呼び声のレアコンボも搭載

4回戦 青白t赤 ○○

1ゲーム目 レアコンボ達成

2ゲーム目 適当に10点削って復讐

5回戦 青白 ○○

1ゲーム目 ソリンゲー

2ゲーム目 ソリンゲー

ジェイス出されたけど関係なかった

6回戦 緑白 ×○○

1ゲーム目 向こうのガラクに手を焼き、墓からの呼び声を張ってようやく均衡するかと思いきや、バーランからのガラク7枚ドロー、回収で負け

2ゲーム目 チャンドラフェニックスで上から攻めて勝ち

3ゲーム目 墓からの呼び声で相手のクリーチャーつぶして勝ち

ドラフト3-0

1日目 5-2


2日目 ドラフトは上からのシグナルで青黒に

8回戦 青黒 ×○×

あいてのデッキが上位互換。負け

9回戦 青黒 ××

事故事故~

ここでTOP8が完全に消え、32も怪しいのでドロップ。


最終成績は スタン2-2 ドラフト3-2

という平凡な結果となりました。

初めて招待制イベントに出ましたが楽しかったです。また来年も出たいね。
スタンが青黒コントロールに負け、青白コントロールに勝ち、同型に負け、緑単エルドラに勝ち2-2
ブードラが卓1であろう黒t赤組んで3-0

の5-2
今日も頑張る。

詳細レポは帰京してからでも。

日本選手権前日

2011年7月16日
大学をベントして、中野でドラフトを6ドラチームと8ドラ。3-0と1-2。

その後大阪へ。

明日はまずは寝坊しないよう気を付けよう
秘密のみ
前半の部

デッキは緑単t赤エルドラージ

1回戦 緑青赤殻双子 昔日本選手権勝った人 ○×○

1ゲーム目 タイタン打ち消されたのちの罠で江村めくれて勝ち

2ゲーム目 ダブマリで動き鈍っていた中でコンボ完成されてまけ

3ゲーム目 よく覚えていないが勝ち

2回戦 ヴァラクート AKKAさん ××

1ゲーム目 ちょっと無理だった

2ゲーム目 こちら3t目タイタンだったが、向こうもコブラ2から3t目タイタン。無論ヴァラのタイタンのほうが強いわけで・・・。

3回戦 赤茶単BIG RED ×○×

1ゲーム目 覚えてないが、相性的に無理

2ゲーム目 向こうのミスで勝ち

3ゲーム目 3t目コス・・・。

1-2orz

後半の部

デッキはヴァラクート

1回戦 緑白ビート ○×○

1ゲーム目 稲妻を3枚引いたから勝ち

2ゲーム目 2t目バッパラ、3t目白ヒーロー、4t目エルドラージの碑。無理

3ゲーム目 向こうがシャーマンで蔦を落とし、クリーチャーを並べる。こちら緑タイタンの返しにタイタン除去からフルパン。カルニ起動で相手クリーチャー陣全滅。次に赤タイタントップして、勝ち

2回戦 青黒コン ○×○ 

1ゲーム目 向こうの際と海でヴァラクートが全滅するも、それまでに相手の黒タイタン2とワームとぐろ1をつぶしたので、こちらがビートしきって勝ち

2ゲーム目 記憶殺しからワームとぐろ出されて負け

3ゲーム目 タイタンは記憶殺しされるも、素引きヴァラが3枚で、謎の巫女、コブラビートで勝ち。

3回戦 緑青赤ターボランド ×○○

1ゲーム目 向こうのマナブーストからカーンが光臨して負け

2ゲーム目 タイタンイージーウィン

3ゲーム目 向こうに霜のタイタン出されたりするが、返しにコブラのマナブーストから緑タイタン。稲妻がハンドに2枚あり、向こうのクリーチャー除去って、向こうが有効牌なくなって勝ち

3-0

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索